天安河原

宮崎 - Miyazaki -

に行ってきました!
  
2024年4月下旬に天岩戸神社へ行った後、天安河原(あまのやすかわら)に行きました。
旅行の参考になりそうな感想とポイントをまとめてみました。
  

写真の解説

写真は、4月に撮った写真です。
  
大洞窟の中から河原の方向を撮りました。
祈願する人たちの手によって積まれた無数の石が見られます。


    

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

天安河原について

  天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)西本宮から岩戸川に沿って徒歩10分ほど。天照大神様(あまてらすおおかみさま)が天岩戸に隠れ天地暗黒となった際に、八百万(やおろず)の神々が集まり相談したと伝えられる大洞窟です。
  
 別名「仰慕ヶ窟(きょうぼがいわや)」とも呼ばれています。
 思兼神(おもいかねのかみ)と八尾萬神(やおよろずのかみ)を祀っています。
 いつの頃からか祈願を行う人が石を積むようになりました。
  
  

天安河原の感想

周りの緑や流れる岩戸川の景色を見て川の流れる音も聞きながら大洞窟までたどり着きます。マイナスイオンも多いかも。
  
日本的な自然の中にある不思議な場所です。積まれている石が神秘的な雰囲気を引き立てていました。
石はたくさんあったのですが、石の1つ1つに願いが込められているのかなぁと思いつつ、なんとなくこの日は積まずに見るだけにしておきました。
  
  

心地よい旅のポイント

※ 情報は変わる可能性もあるため、各公式HPにてご確認ください。

  • 西本宮から岩戸川に沿って約10分ほど歩いた場所にあります。
    行きは下りなので快適ですが、帰りは少しだけ階段があるな、と感じます。
       
  • 参道途中にある太鼓橋(=写真)あたりがパワースポットだそうです。
    俗世界と聖域が隔てられた結界となっている場所だとか。

  

  • 願いを込めて小石を積むと願いが叶う、という風習があり、信仰されています。
      
      

まとめ

はるか昔、神話に書かれてある内容がその場所であったかと思うと興味深いですよね。
簡潔な神話内容も載せてますので、天岩戸神社の感想ポイントもご参考ください。
 → 天岩戸神社
  
  
Have a nice trip! 良い旅を!!


タイトルとURLをコピーしました